東西文化考/東京と大阪、あるものないもの


/かがやきパソコンスクールのスタッフで大阪出身の酒井が、関東と関西の違いについて手話で語ります。


テーマ/第9回「揚げせん」


/皆さん、こんにちは。
「東京−大阪 あるものないもの」
今回のテーマは「揚げせん」です。
「歌舞伎揚げ」というお菓子を皆さんご存じですね。
このお菓子は関西では見かけたことがありませんでした。
関西で似たようなお菓子に「ぼんち揚げ」があります。
「歌舞伎揚げ」には歌舞伎の家紋がデザインされていて、せんべいの四角い・丸いは家紋の形によるものだそうです。
「ぼんち揚げ」は丸い形で、名前の由来はお金持ちの息子「ぼんぼん」から来ているようです。
歌舞伎揚げを作っている会社と、ぼんち揚げを作っている会社は設立年が1年違いのようです。
関東と関西、それぞれで似た商品を作る会社が同時期に設立されたのは、何かの運命だったのかもしれませんね。
次回もお楽しみに!
/ブログ「東京−大阪 あるものないもの」はこちらからどうぞ。


このページの先頭へ戻る
手話ニュースかがやき熟年コーナーかがやき友の会かがやき手話単語講座
原道子の自分史東西文化考新米デフママの育児トークかがやき特集
かがやきコラムスクールご案内